異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

※登場するクズ太郎は  『元カレ』ではありません。  ただのキチガイストーカー妄想虚言変出者です。

異星人と交流した結果、撃沈。。。。

『モンゴル800の儀間崇さんが脱退か』。。。

 

モンゴル800のギター・ボーカルの

儀間崇さんが脱退することになったそうだ。

 

モンパチか。。。

 

知っている歌と言えば、

『あなたに』くらいなんだけど、

なんでだろう。

『脱退する』と知って

なんだか寂しく感じます。

 


MONGOL800 / あなたに

 

そして、すごーーく久しぶりに

『あなたに』を聞いたけど、

今度は涙が出てきます。

 

 

この曲は、

20代の頃、会社の人とか

友人たちとカラオケに行くと、

必ず歌っていた曲。

誰か一人が歌うというより、

大合唱になっていて

雰囲気は学校の文化祭みたいで

とても楽しかったな。

 

あの頃は、色々なことがキラキラしていて

とても楽しかった。

とにかく楽しかった。

 

この曲を聴くと、

そんな楽しかった頃の記憶が

鮮明に思い出されて、

なんとも言えない気持ちになり、

涙が出てくる。

 

ダラダラ生きて、

(あの頃は楽しかったなぁ。。。)なんて思うくらいなら、

動けるうちに

好きなように動いて

『人生楽しい!

 これが生きているってことだぁああああ!』

と感じながら、そこでサクッとぽっくと死ねたら

こんなに幸せなことはないだろうな。

 

 

 

なんでもそうだけど終わりがある。

(これでいいのか?)、

(ほんとは他にやりたいことがあるんじゃないか?)、

(これは違う。。。)等

色々感じながらダラダラ生きていたり

やり続けるくらいなら、

自分の感じるままに脱退する、

自分の感じるままに

『生ききった!死ぬ!』もいいのではないかと、

儀間崇さんの脱退のことで

改めてそう思った。

 

やれることが少なくなって、

行動範囲が狭くなって、

(あの頃は楽しかったな。

 今後、体がもっと動かなくなると思うと、

 心配と恐怖と不安しかないよ)

と思いながら生きるくらいなら、

パッと花火みたいに打ちあがって消えたいな。

 

自分のやれることがなくなって、

どうしてよいか不明になって、

しんどい思いをしないと

こういう気持ちは誰にも伝わらないのだし、

(自分はそうなったところで

 死にたいなんて思わない!)と思う人もいるだろうけれど、

人間、必ず終わる。必ず死ぬ。

自然死など待って

みじめで情けない不満の多い生活を送るくらいなら、

いっそね。。。

 

脱退は死とは違うけれど、

(何か違う)と思いながら

自分の意思と反してやり続けるよりも

1度パッと離れることも良いことなんだろうな。

 

やり続けると嫌な気持ちの方が大きくなるだろうけど、

離れて気がつくこともあるわけだし。

大切に思っていた気持ちとか色々。

その時、

(またやりたい。戻りたい)と思うかもしれないし、

そう思ったら、戻れば良いわけだし。

 

そういえば、いくら

『死にたい!』と言っても、

いざ死ぬとなると、

『やっぱり死にたくない!』と

わめいている人を見たことがある。

生きていることが当然、義務になると嫌になるけれど、

本当に生きることに終わりを感じると、

生きていることの大切さとか

何かを感じるんだろうな。

 

やり続けることも大切だけど、

どうしても気持ちが辛いのなら、

そのことからパッと離れることも必要なのかもしれないと、

改めて思った。

 

今の私の場合は、

何かをパットやめる、諦める事よりも、

これからする仕事を

諦めずに5年でも10年でも

やり続けるということの方が重要なんだけど。

 

頼むよ。

私の体。

スポーツなんて出来なくて良いから、

せめて、毎日会社に行って仕事をし続けることは

出来るようになってほしい。

 

数年先のことなんて考えても今は意味はないから、

今月無事に仕事をやりきることを目標に頑張ろう!

 

------------------------------------------------------------------------------------------

【hamasansu様】

f:id:bolla:20200920003727p:plain

やっぱり、【あなたに】は、カラオケで盛り上がりますよね(^^♪