異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

※登場するクズ太郎は  『元カレ』ではありません。  ただのキチガイストーカー妄想虚言変出者です。

異星人と交流した結果、撃沈。。。。

『冷やし中華、けっこう味が違うんやな』の巻。。。

 

今日(5/22)通院日やったんやけど、
またまた朝乗る電車の時間を間違えてしまい、
朝から大失敗。

 

『朝から』というか、正確には火曜日の夜からやな。

 

セウォル号の事故を知り、
海難事故に遭った時、どうにか生き残ることは出来ないのかと
必死に色々考えてしまい、気がついたら深夜1時になっていたんよ。

 

私は中高と、物理等の理科系を全く学ぼうとしなかったのと、
頭のいい人たちがこぞって考えても、
いまだに何も絶対に人を助けることが出来るものがないんやから
私ごときが考えても仕方がないんやけど、
親御さんたちの泣き叫ぶ姿が忘れられなくてね。

 

こんなことになるとも思わずに修学旅行を楽しみにして出発した学生と
それを送り出した親御さんの気持ちを考えると
日本政府が海上保安庁の高度な技術を持つと言われる潜水士(通称海猿)の
要請を断ったことも疑問と怒りしかないし、
これだけ技術が発達しているのに、
海に転倒しそうになったり、真逆になった船を元に戻す
怪力の機械がないことも疑問。

 

ITの技術は日々進歩しているし、
人間と同様のことが出来るAIを造ろうと必死やけど、
人間に似ているAIを造るより、
『人間が出来ない機械』を造ろうぜ!と思ってしまった。

 

すっごい怪力のロボットを造る。
そのロボットは、大型の船が海の上で転倒しても元に戻すことが出来る怪力で、
事故を起こした船に新幹線並みの超特急で着くことが出来る。

 

そのロボットには、海底何百メートルでも潜り捜査活動が出来るロボットも乗っている。
そのロボットには酸素ボンベも搭載されていて、
海中でおぼれている人間に酸素を送ることも出来るなど、
色々人間に必要な物を搭載している捜索ロボット、人助けロボットを造ってほしい。

 

AIが誕生することで失業する人が出る物を造るより、
人の命を守る、救うロボットを造ってほしいな。

 

海上保安庁の潜水士について書かれているサイトを少しばかり読んだけど、
潜水士も結局、人間やろ。

 

おぼれている人って、恐怖心が強いし、
水中でうまく呼吸できない等色々問題があるから、
人を見つけると、すっごい必死に捕まってくるんよね。

 

スイミングに通っている時に、スクールのコーチから
『水中でおぼれた時の対処』と一緒に、
『おぼれている人の助け方』も習ったことがあったんやけど、
おぼれている役のコーチがすることがえげつなくてな(;^ω^)

 

でも、あれ。
虐待や嫌がらせではなく、おぼれている人って本気でやるんよね。


服を着た状態で水の中にいると、体重が2倍くらいになるし、
服が体にまとわりついてうまく泳げないし。

 

なので、おぼれている人がいる場合、
『基本は、水の中に入って助けてはいけない。
ロープを人が入れるかつかまれる状態に輪を作り水に投げ入れる。


最悪、水中に入らなければいけない場合、
必ず服を脱ぎ、浮き輪の代わりになるものを持っていく。

 

おぼれている人に落ち着いてもらい、救助者を仰向けにして
首をもって泳ぐ』等など、
色々教わり実践したけど、
私が練習したんはプールやったから、潮の流れがあったり、
視界の悪い海中で人を助ける潜水士って
ほんまにすごいし、潜水士の人たちも怖いよね。

 

潜水士も命懸けなわけやから、命懸けでやる仕事こそAIやろ!

 

私がロボットを造ることが出来るだけの脳みそがあったら
造りたかったな。

 

誰か造ってくれへんかね。

 

 

 

 


さて、話がそれてしまったけど、
こんな調子で昨日の夜、番組でセウォル号の事を知ってから、
どうにかならへんのかな?と考えてしまい、
睡眠時間は間違えるは、電車の時間は間違えるわで最悪やったのと、
そして、睡眠不足やったからかな?


病院の待ち時間の間にめまいがしてしまい、
ずっと待合室の席で横になっていたんよ。

 

看護師が『大丈夫ですか?』と声をかけてきたんやけど、
また入院させられたらたまったもんやないと思い、
『大丈夫です』と言い逃げてしまった。

 

そうそう!今日の本題!
ローソンの冷やし中華!!!

 

これまで全く気がつかへんかったけど、
病院の帰りに簡単に行けるローソンがあった!

 

で、最近、コンビニの冷やし中華を食べ比べたいと思っていたので、
今日は、ローソンの冷やし中華を食べてみました!

 

ローソンの冷やし中華(醤油味)、美味しかったです!

 

ただ、定番中の『これぞ、冷やし中華!』という味ではないです。
定番の冷やし中華に近いのは近い。

 

私の中で、
第1位:ファミリーマート
第2位:ローソン

 

セブンイレブン冷やし中華は、たぶん食べないかな?
(どんな味やったっけ?)と思い、
また食べることもあるかもしれへんけど、
今年の夏は、ファミマとローソンにお世話になろうと思います。

 

でも、1番ええのは、スーパーに売っている冷やし中華かな。
味は定番の味やし、何より安い!

 

きゅうりは最近高いけど、
もやし、ハムはいつもの値段やから、
これらを作るのを面倒に感じなければ、
自分で作るのが1番ええよな。

 

コンビニの冷やし中華は、1個580円くらいして高いですからね(;^ω^)

 


家族4・5人くらいやったら、
600円出せば、十分1食分作れるもんね。

 

コンビニのお弁当は高い!

 

と言いつつ、明日のお昼もファミマの冷やし中華を食べる予定です♪
最近、ぶっかけうどんも気になっているんやった。