異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

※登場するクズ太郎は  『元カレ』ではありません。  ただのキチガイストーカー妄想虚言変出者です。

異星人と交流した結果、撃沈。。。。

『気がつけば、もう休みが終わる』の巻。。。

 

 

(休みの日と仕事の日の時間の過ぎる速度って
絶対に違うよね)と休みのたびに思うんやけど、
今日も早かった!

 

前にブログに書いたか忘れたんやけど、
5月、真剣に転職を考えていたことがあったんやけど、
その時に、在宅ワークを見つけたんよ。


そして、雇用形態が『正社員』とあったので、
いつ契約終了になるか不明な派遣社員より
正社員の方がええなと思い、応募をしたのね。

 

その応募先企業と今日軽く電話面接をしたんよ。

 

この企業は派遣会社のようなんやけど、
派遣先企業では正社員として雇用してくれるんやて。

 

在宅ワークで給与もそこそこええし、
ボーナスはないけど、毎月必ずインセンティブが数万円つくのと、
昇給がけっこうな頻度であるらしいんよ。

 

雇用先の企業でネット検索したところ、
ホワイト企業指定されていると書いていたのと、
離職率が5%と書いていたんよ。

 

離職率5%って低いよね。

 

ただ、この企業を退職した人の意見が多数載っている記事があったんやけど、
『ほんまにホワイト企業なん?』、
『ほんまに離職率少ないんか?』と疑問に感じる意見が多い。

 

まぁ、全ての人にとって働きやすい環境なんかあるわけないし、
これを書いている人たちにとっては働きにくい
合わない環境だけだったのか?


私はどうなんやろう???

 


今のところ、契約終了と言われてないのと、
G・W前のように
『もう嫌だ!辞めたい!』と思っていないので、
転職はいったん待ってもらうことにしたんやけど、
7月以降の契約更新はないと言われたら
もちろん、今日電話面接した企業に行きますよ。

 

と言っても、まだ請負先の企業と面接していないので
もしかすると、面接して落ちるかもしれへんけど。

 

この企業もユーザ対応があるので、
化け物クレーマーがおるかもしれへんけど、
在宅ワークやと、通勤時間が0分なのと、
自宅で仕事をするので、社内の人間とのトラブルに巻き込まれることも
少ないかな?と思われるので、
こっちの方がええんかな?

 

どこの職場にも良し悪しはあるはずで、
全て自分が良いと思うだけの企業はないよね。
たぶん、きっと。

 

正社員やと派遣と違い、
(いつ契約終了になるか)という不安がないだけええんかな?

 


あれ?もう19じやん。

 

今日、12時頃に起きたんよ。
で、15時に電話面接したやろ。

 

で、その後、お風呂に入ったり食事したりしていたけど、
本も読んでないし英語の勉強もしてないのに、
もう間もなく寝る時間やん。

 

これから当分、祝日がないので、
5連勤が続くのが辛いな。

 


少し前まで休みが嫌で、会社にいる時が1番落ち着いていたけど、
今は家にいるのが良くなってしまったので、
出勤するのが面倒くさい(;^ω^)

 

出勤するのが面倒くさいとなると、
やっぱり、在宅ワークが出来る今日電話面接した企業が良いよね。

 

さて、洗濯して寝る準備しますか!