昨日、私の病気を話すついでに、
【病気の人に対して、こんなことに気遣ってほしい】
とこれまで思っていたことを書きましたが、
実生活で、
(病気の人たちって、色々大変なのよ)と
声を大にして言いまくることが出来ない理由。
それは、
看る側の苦労もあることを知っているから。
私は患者なので、基本的に看てもらう立場になることが多い。
それに、私が誰かを【看る】と言っても、
本格的な看護・介護は出来ないから、
【話し相手】とか、【ちょっとした物の移動】くらいしか出来ない。
(こんなことは看護・介護に入りませんね)
多岐にわたる看護・介護をする人の苦労は、
入院中に病院で見ているだけでも、
(大変だな)と思うし、
(看てくれる人に面倒をかけたくない。
だから、出来るだけ我が侭は言いたくないな)と思う。
この記事を読んで、
もう、ひたすら苦笑いしてしまった。
(すみません、
記事を勝手にお借りします)
想像を絶する苦労をされていると思います。
私達のような看護・介護が必要な人たちの為、
日々頑張って頂き、ありがとうございます。
【高級老人ホーム】で介護は、相当きついと思う。
病院もランクがあって、
もうね、お金を持っている患者は、
上記の記事の老人と同格。
普段、何も言わなくても、
周囲の人間が勝手に気を遣ってくれて、
自分を持ち上げてきてくれたし、
【自分はそういうことをされる特別な人間】と思っているから、
相当な我が侭に見えるような振る舞いを平気でするんだな。。。
でもね、どんな人でも、
病気になったり、歳を取り、若い時のように動けなくなると、
イライラしやすくなるんだよね。
どんな人も、自分が築き上げてきた生活スタイルがある。
それを、自分で出来なくなった時、
人の手を借りることになる。
他人は自分の思いのままに動くロボットではないから、
本当は、相手の気持ちも考えて、
『ああしてくれ!』、『こうしてくれ!』と
言い過ぎるのも良くないんだけど、
それを理解することが難しくなる。
そういえば、
『自分で何も出来ない分際で生意気なんだよ!』
と患者を怒鳴りつけてる看護師がいたけど、
あれはいくらなんでもないわ。。。
そんなことを患者に言うくらいストレスが溜まっているのなら、
(看護師辞めろ。。。)と思ったし、
(あんな看護師に担当されたくない)と思ったよ。
私は歩けなくなり、車椅子のお世話になることがある。
手が不自由なため、自分で操作することが出来ない。
そうすると、看護師さんに頼むしかないんだけど、
いつも緊張する。
ナースコールを押すのも苦痛。
『すみません、トイレに行きたいんです』と
笑顔で話をして、用が済んだら、
またトイレにあるナースコールを押して、
『終わったんで、部屋に戻りたいです』
とまた作り笑顔をしてお願いする。
ベットについて、また
『ありがとうございました』と笑顔で挨拶。
他にも、
・食事の持ち運び。
・洗顔・歯磨きの準備。
・お風呂の介助。
・買い出しを頼む。
・検査室へ連れて行ってもらう等々、
何か行動を起こす時、いちいちナースコールを押して、
作り笑顔をして、愛想を振りまいて
自分のしてほしいことをお願いする。
もうね、いちいち面倒くさいんだ。
患者さんによっては、【見守り】を嫌がり勝手にトイレに行く。
そうすると、廊下で看護師に見つかり、
『〇〇さん!勝手にトイレに行かないで!
転んで怪我したらどうするの!?』
と看護師の怒っている声が廊下に響き渡る。
『看護師はあぁやって怒るけど、呼んだら呼んだで
すっごい嫌な顔するんだよね。
気分が悪くなるからナースコール押したくない』
と患者側の不満がある。
看護・介護される側、看護・介護する側の不満を考えて
いつも思うこと。
【1日も早く、看護・介護ロボットを普及させてくれ!】
看護師が患者殺したとか、
介護福祉士が介護対象者の老人を殺したとか、
介護している親を殺したとか、
介護に耐えきれず、無理心中したとか。。。
こういう悲惨な事件を見る度に思う。
病気とか老化がなくなれば、この問題はなくなるんだよねって。
絶対に無理なんだけど。
患者同士でも、病気に対する考え方は違う。
『人工透析を受けてでも長生きしたい!』と思う人もいれば、
『こんなことするくらいなら死にたい!』と思う人もいる。
『機械につながった状態でも生きていてほしい。
面倒ならいくらでも看る!』と言う人もいれば、
『こんなの(生きてる)って言わないだろ。
こんな状態の人に、高額の治療費払いたくない。
とっとと死んでくれたらいいのに』と言う人もいる。
ただ1つ間違いがないのは、
私がこれまで生きることができたのは、
これまで私のことを看てくれた医者・看護師・看護助手、
家族、友人知人、仕事関係者のお陰。
このたった1つの命を守るために、
多くの人の手を借りて生きてきたのは事実。
色々迷惑かけたよな。。。。。。。
病気になっても生きていることが出来るのは、
病院があるから、家族などがいるから。
老人になり、自分でどうにも出来なくなっても生きていられるのは
そういう自分を支えてくれる施設や家族などがいるから。
そういう【支えてくれる人】への感謝の気持ちを忘れてはいけない
ことはもちろんなんだけど、
こういう【支えてくれる人】、【支えている人】の
苦労・大変さに、もっと目を向けて、
こういう人たちのストレスを
どう軽減するのかというのも、
今後、力を入れて考えなければいけないんだろうなと思う。
もう何年も前から問題になっているけれど、
【介護福祉士のお給料がとんでもなく安い問題】
これ、まだ解決していないそうだけど、
嘔吐物の処理とか、下の世話とか、その他諸々、
見ていて、(私には無理)と思う。
それを日々、している人って本当にすごいと思う。
自分の出来ない事をしている人って、尊敬してしまう。
あれらを仕事でしてくださっている方々への支援。
もっと手厚い待遇にならないのかな。
患者・老人の我が侭をひたすら聞き、優しくしていると、
結局、クズ太郎のようにつけあがり、
手の付けられない状態となり、
看護・介護をしている人の精神を破壊する。
だからと言って、患者・老人にも人格・人権があるから、
『徘徊癖のある人は、ベットにロープで縛りつける』
というのも、【家畜じゃあるまいし】と思ってしまう。
双方にとって、良い解決策というものが
いったい、いつになったら出てくるんだろう。
私が考えたところで、あくまでも【患者の意見】になってしまうから、
【看護・介護する人】は、この問題、
どう考えていて、
どうしたら良いと思っているんだろう。
※文中に登場するクズ太郎は
『元カレ』ではありません。
ただのキチガイストーカー妄想虚言変出者です。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
【SW-challenge様】
ほんと、そう思います。
そういう素敵な関係を築くことが出来たら、
お互いにストレスなくいることが出来るのにと思います(*^-^*)
-------------------------------------------------------------------------------------------------
【Ippo-san様】
そう言って頂けると、とても有り難いです。
看る側、看られる側の心を守りつつ、快適な生活を送ることが出来る
体制が整うと良いなと思っていました(*^-^*)
------------------------------------------------------------------------------------------------
【seshita様】
>「看てもらっている」と思ってしまうとどうしても言いづらくなってしまいますが
分かります。痛いほど分かります。
死ぬまでこの病院とのお付き合いになると思うと、病院関係者と
トラブル起こした場合、通院すらしにくくなるので、
日々、細心の注意を払ってしまいますよね(;´・ω・)
(と思いつつ、たまにごくまれに、
思いっきり我が侭を言ってしまうこともありますが。。。)