去年、脳梗塞直後は、
日本語を全て忘れていたと前にも書きましたが、
日本語が母国語ということもあるし、
毎日、こうやってブログを読み書きし、
日本語のリハビリをし、
小学生が使う漢字ドリルをやったり、
幼稚園児が読む童話、絵本などを読み、
日本語の勉強を毎日しているので、
だいぶ、読み書きも出来るようになってきたなと
思ったのですが、
今日、(まだまだだな)と思う出来事が。
今日、はてなぶろぐを読んでいて、
『今日は豚汁を作りました!』とあり、
とても美味しそうな豚汁の写真付きの記事があったのですが、
私、思わず、
(ぶたじる)と読んでしまったのです。。。
そう読み間違いをした直後は、
(読み間違えた!)と違和感もなく、
違和感もないから、間違いにも気がつかない。
でも、(なんかおかしい)と思いはじめ、
記事の中ほどを読んでいたあたりで、
(あ。。。。(ぶたじる)じゃない!
(とんじる)や!!!!!)と読み間違いに気がつき、
愕然としてしまいました。。。
会話は特に苦手で、
会話中は、文章を書く以上にうまく言葉が出てこなくて、
自分の言いたいことをうまく言葉で表現することが
出来ないことが多いです。
文章を書くのは、自分一人で考えて出来るし、
読み直すことが出来るから良いのですが、
会話は、瞬間瞬間ですからね。
相手の言っていることを聞きとって、
それを理解して、
それに対する返事を考えて。。。となると、
頭が混乱します。
『1』について話したいと思い、話し始めても、
(今、なんでこれ話しているんだろう?)となることもしばしば。
会話の迷路にはまります。
1か月に1度の診察は、2・3分なので、
私が言いたいこと、聞きたいことを言い、
担当医の説明も聞いてとなると、
時間が足りないので焦ります。
基本的に、スマホに言いたいこと、聞きたいことをメモし、
それを見ながら話すのですが、
担当医が忙しそうだと、話す気力が失せ、
話したいことがあるのに、
何も言わずに帰ってくることもあります。
今の担当の先生が、早口なので、
英語のリスニング強化のレッスンをしている感じ?
それか、速読練習とか。
担当医に圧倒され、
ぼーっと担当医の話を聞き、
『じゃあ、それでお願いします』と言い、
診察を終えるのですが、
いつも消化不良で
(何のために病院に行ってるんだろう?)と
謎に思うことがあります。
あんな程度の診察なら、
オンライン診療で良いよと思います。
今の担当医の救いは、
笑顔がとても可愛らしくて、
その笑顔を見ると癒されるのと、
(と言っても、コロナ後はマスクをしているので、
担当医の笑顔を見ることが出来ないのですが。。。)
私は相貌失認症もあるのですが、
覚えることが出来る顔、認識出来る顔、
覚えることが出来ない顔、認識出来ない顔があるのですが、
現担当医の顔が、よく分からないのです。
会う度に顔が違う?
(そんなわけはないのですが)
診察室に入る度に、
(あれ? この先生、こんな顔だったっけ?)と
不安になります。
それに、退院時、退院の手続きの説明を聞き、
最後のご挨拶をした時、
先生が席を立ち、見送ってくださったのですが、
見上げるほどでかくて、
180cm以上あるような気がしたのです。
私は身長が低く、それがコンプレックスで、
身長の高い人は、それだけで魅力を感じるし、
身長の高い人は、頼りがいがある気がするので、
過去、お付き合いした男性も、高身長の人が多かったです。
見栄えは悪いと思いますが。。。)
現担当医は、
『身長が高い』と思っていたのですが、
診察室で会うと、小さく感じるのです。
患者を診るために、患者の座る椅子を高くして、
医師の座る椅子を低くして、
患者の首から胸元あたりを、医師の目線の高さにし、
医師が診察をしやすいようにしていたり、
『傲慢に見えないように』、
『患者さんが、医師に上から目線で言われて。。。』等と、
ハラスメント的なことを感じないように、
特に、背の高い医師は、男女問わず、
患者様の目線に合わせる、
もしくは、自分が少し下になるくらいにすると
聞いたこともあります。
そう考えると、現担当医は、
とにかく、椅子に深く座り、
足を思いっきり延ばして、しんどそうな体勢で、
私の低さに合わせてくれている気はします。
退院時の挨拶の時、
担当医の身長の高さに驚き、
『うわっ!でかっ!!!!』と
思わず、心の声が出てしまったので、
もしかすると、担当医はそれを覚えていて、
余計に気を遣ってくださっているのかもしれないです。
私は、高身長の人は、男女問わず好きなので、
全然、自分のでかさをアピールしてくださって良いのですが、
そういうところが、お医者さんは謙虚なんですかね。
なんの資格もなく、なんの先生でもないくせに、
悪徳詐欺会社で意味もなく(先生)と呼ばれているだけで、
『俺、先生と呼ばれてて偉いんだぞ!』と言っている
大馬鹿あほゲスクズ太郎とは違いますね。
やはり、頭の良い方は出来が違う。
(傲慢に見えないように、
相手に圧迫感を感じさせないように気を遣う)
素敵ですね。
出来る男は違いますね。
気配り上手な男性はやはり素敵です。
プロですね。
女性を吠えて威嚇する奴は、
やはりだめです。
あんな妖怪は、死刑ですね。
で、話は戻り。。。
診察室に入ると、聞こえてくる声は担当医の声なんです。
入院中も、医療関係者も患者も顔が分からなかったので、
皆のことを声で判断していました。
この担当医の声がまた独特で、
とても可愛らしい声をしているのと、
内科医特有のおっとり穏やかな雰囲気なんです。
(人によっては、(怖い)と言う人もいますが。。。)
でも、話すのがマシンガントークなので、
(ちょっと、先生!話すの早い!)と思うのですが、
他の患者さんも待っているわけだから、
私の都合で、
『もう少し、ゆっくり話してもらえますか?』とも言えない。
とても腕の良いお医者さんなので、
ミスもないし、任せておけば問題ないので、
私が何も言うこともないので、
信用して、先生の言う通り、お任せコースにしています。
この担当医の見分け方は、
声と腕の毛ですね。
とても毛深い先生なので、
いつも、声と腕毛で先生だと確認し認識しています。
もし、担当医が腕毛を剃って
つるつるの腕になったら、、、、
『A先生ですよね?』と確認してしまうかも。
それくらい、この先生の顔は、
認識することが出来ません。
好きだし、信用しているんですけどね。
2018年の12月から診て頂いているので、
あと2か月で2年になるのですが、
いまだに現担当医は謎です。
どんな顔してるんだろう?
イケメンなのかな?
でも、笑顔は、とても可愛らしく見えます。
まぁ、(可愛らしい)と言っても、
40中盤から、40後半?
(医師に年齢を聞くのもどうかと思い、
聞いたことがないので不明です)
いい歳の紳士に
(可愛い)は失礼かなと思うのですが、
私、子供の頃からおじさん好きですし、
(アインシュタインも、若かりし頃より、
お歳をめしてからの方が、魅力的に感じます)
いかついおじさんが可愛いのは、
今の時代で言う、(ギャップ萌え)と言うのでしょうか?
(もう死語???)
怖そうな雰囲気のおじさんが可愛いのって、良いですよね。
顔面凶器みたいな人が、
笑うと仏みたいな笑顔になる人って、
(この人、良い人なのかな?)と思ってしまうので。。。
あっ!!!
(と、謎の自己分析をしてしまいましたwww)
私も、豚汁食べたいな。
今日はもう無理だけど。
でも、美味しそうな麻婆豆腐をブログにアップしているのも見て、
久しぶりに、麻婆豆腐も食べたいなと思いました。
作るとき、1・2人前くらいだと、
味に深みが足りないので、
数日分がっつり作るので、
2つ作るのは辛いかな。
親元にいるとはいえ、
家事は自分の分は自分でしています。
さすがに、(家事を母に)はね。。。
それに、一人暮らしも長かったので、
家事をすることは苦ではないのと、
良いリハビリ、体力作りになるので、
ちょうど良いんですよね。
ただね、私は自分が作った料理を
人に食べさせるのは苦手です。
母がとても料理上手で、
私が作った料理を父が子供の頃から
『まずい!』と全否定するので、
人に作るの恐怖症です。
父の厄介なところ。
何でも完ぺきにこなすので、
(料理を作る)となると、
色々こだわるし、しかも、美味しいんですよね。
(生まれる家を間違えた)と思うことも、まぁしばしば、、、
(『親不孝者!』と言わないでくださいね。
私自身もそう思うので、親に言ったことはないけれど、
子供の頃から、家の恩恵に与かったことは1度もなく、
いつも、家が私の足かせにしかなっていなくて、
悲しいかな。良い思いをしたことがないのです。
親類縁者、皆厳格なので、家を持ち出して威張ることは
絶対的に禁止されているので、
もう、言おうものなら、処刑対象くらいの扱いを受けます。
なので、自分のことを偉いと言い、
自分の家のこと、親のことを平然と言うクズ太郎が、
ほんとうに、ただの馬鹿あほまぬけに見えました。
ただの貧乏物乞いがなぜあのように偉ぶれるのか、
いまだに謎です)
過去、お付き合いした人たちに、
『作ってほしい』と言われ、
『味の保証しないよ。お腹壊しても知らないよ。
(美味しくない)、(まずい)と言ったら、
2度と作らない』と先に言ってから作るせいか、
『美味しい!』と言い、
残さず食べてくれましたが、
実際、どうだったんでしょうね。
連絡を取っている元カレはいないので、謎です。
でも、自分が美味しく食べれる範囲で作ることが出来るので、
自分さえ満足させることが出来れば良いので、
(料理教室に通おう!)等と思ったことはありません。
さて、豚汁を作るにしても、
麻婆豆腐を作るにしても、
材料の買い出しに行かないとな。。。
私はとんでもない出不精なので、
買い物に行くことが、大イベントなので、
大変です。
行動的で【外出大好き!】な人がうらやましいです。
※文中に登場するクズ太郎は
『元カレ』ではありません。
ただのキチガイストーカー妄想虚言変出者です。
------------------------------------------------------------------------------------------
【SW-challenge様】
ありがとうございます!
これからも頑張ります(^^)/
--------------------------------------------------------------------------------------------
【turibakapapa様】
そうなんですね!?
北海道の方は、【ぶたじる】と言うんですね。
初めて知りました。
教えてくださり、ありがとうございます(*^-^*)
--------------------------------------------------------------------------------------------
【akiroso様】
やはり、北海道では【ぶたじる】と言うのですね。
そして、【とんじる】と【ぶたじる】の違いが謎のまま、
普通に【ぶたじる】と言う場合もあるんですね(*^-^*)
まさに、田舎あるあるですね♪
この地域でも、聞いたことのない謎の言葉が結構あるのですが、
標準語に置き換えて話すことが出来ない人がいるので、
標準語すらままならない私は、
結構、会話に困ることがあります(;^ω^)
その地方にしか分からない方言を集めたら、
面白そうですよね(^^♪
楽しい情報をありがとうございました(^^)/
---------------------------------------------------------------------------------------------
【kami3saki様】
北海道の方のお話を聞くと、【ぶたじる】も正解ですよね(^^♪
一安心です♪
【思い違いしていた言葉】、私も結構あります(;^ω^)